TOPへ

医療機関向け(MRI紹介)

他の医療機関からの
MRI検査依頼に対応しています

他の医療機関からのMRI検査依頼に対応しています当院では、近隣を中心とした他の医療機関からのMRI検査依頼を承っており、それによって周辺の先生方がよりスピーディに正確な診断を出す一助になって、地域の方の健康に少しでも寄与できればと考えています。
ご依頼を検討されている場合には、お電話でお問い合わせください。また、MRI検査の撮影や注意点など、ご不明点があれば些細なことでも遠慮なくご質問ください。

MRIについて

当院に導入されているのは、富士フイルムヘルスケア株式会社のAIRIS VentoというMRI検査機器です。脳神経外科領域の検査に対応できるプログラムが搭載されております。
また、富士フイルムヘルスケア株式会社のAI技術を生かしたDeep Learningをソフトウェア上で動かすことで、これまでに比べて高速・高画質を実現しており、自動化も加わって短時間での検査が可能になっています。

体動補正機能(RADAR)も搭載されており、これによってさらに精密な検査結果を得られるようになっています。この機能を用いることで動脈硬化の進行状況評価や頚動脈のプラークの状態を把握するMRI頚動脈プラークイメージング検査も行えます。

さらに、検査を受ける患者様への心身の負担も大幅に軽減した検査が可能です。強い閉塞感を覚えて閉所恐怖症の方は鎮静剤を使った検査が必要だった従来の機械に比べ、当院に導入されているのは特殊な検査用コイルを使うことによって閉塞感が大幅に解消された検査となっています。
なお、当院で導入されているMRI検査機器は、頭部検査に加え、頚部・脊髄をはじめ、全身の各部位や関節の検査にも対応しています。脳の病気以外でMRI検査が必要になった場合も、気軽にご相談ください。

MRI検査

検査結果について

検査結果のデータをCD-Rに記録してお渡ししています。検査当日に、患者様に直接お渡しすることもできます。また、後日、ご依頼された医療機関様へ郵送することも可能です。ご依頼の際に、ご希望のお渡し方法をお伝えください。
なお、当院では検査経験豊富な脳神経外科専門医が頭部画像の読影や診断を行っています。他の部位や、診断困難な頭部の症例に関しては、研鑽を積んだ放射線科専門医に読影を依頼しています。その場合、結果の郵送は翌日以降になります。

ご予約から検査結果までの流れ

1ご予約

当院までお電話ください。検査部位などを伺った上で検査日時を決めたら、ご予約完了です。 また、ご依頼を検討されているなど、ご不明点がありましたらどんなことでも気軽にご質問ください。

2検査依頼書の作成

検査依頼書を作成し、予約した検査日に当院へご来院される患者様にお渡しください。検査依頼書は、検査当日に患者様にお持ちいただきます。

3検査

患者様には、検査予約時間の15分前までにご来院をお願いしています。健康保険証と検査依頼書を必ずご持参ください。

4結果

事前に決めておいたお渡し方法に従って結果をお伝えしています。ご予約の際に、CD-Rで患者様に直接お渡しする、またはご依頼された医療機関様に郵送でお送りするという方法から選んで頂いています。
なお、当院で読影までをご依頼されている場合には、できるだけ速やかにご依頼された医療機関様へ結果を郵送しています。