めまいとは
実際には動いていないのに、ご自分や周囲が揺れ動いているように感じる感覚異常です。
めまいの感覚は、グルグルする回転性めまい、フワフワする浮動性めまい、クラクラする失神性めまいに分けられます。めまいを起こしている主な原因によってめまいの感覚は変わりますので、めまいの内容を具体的に知ることはとても重要です。
ただし、脳卒中をはじめとした脳疾患では、回転性めまい、浮動性めまい、失神性めまいの全てのめまいを起こす可能性があります。脳疾患は命に関わる危険性があり、早期に正確な診断を受けることが重要です。
当院のめまい外来では、危険な病気が隠れていないかをしっかり確かめられます。めまいの症状がありましたら、早めにご相談ください。
回転性めまい
ご自分や周囲がグルグル回っているように感じます。主に耳の奥にある三半規管や前庭神経に問題が生じ、平衡感覚が乱れてめまいを起こしています。代表的な原因疾患は良性発作性頭位めまい症であり、メニエール病や前庭神経炎なども疑われます。ただし、こうした耳鼻咽喉科領域の疾患以外に、脳の病気によって回転性めまいを感じることがあり、注意が必要です。
浮動性めまい
身体がフワフワし、地面が揺れているように感じます。平衡感覚を司る中枢神経に障害を起こしてバランスが乱れています。原因疾患として脳卒中や脳腫瘍など、脳の病気が疑われます。
失神型のめまい
目の前が暗くなって意識が遠くなる、クラクラするめまいです。血圧低下、貧血などでも起こり、立ちくらみとも呼ばれる感覚です。脳卒中など脳の病気でもこうしためまいを起こすことがありますので、原因をしっかり確かめる必要があります。
めまい外来について
問診で、めまいの内容、起こる頻度、最初に起きた時期と経過、めまいを引き起こすきっかけ、耳鳴りや聞こえにくさなど他の症状、病歴や家族歴、服薬している薬などについて伺い、眼球の動きなども観察します。
診察で脳の病気が疑われる場合にはMRI検査を行って、脳の状態を詳細に観察し、めまい症状を起こす原因の有無を確かめます。当院は脳神経外科であり、経験豊富な脳神経外科専門医が丁寧に読影し、診断しています。脳に問題がなく、耳鼻咽喉科領域などの疾患が疑われる場合には、連携している専門医療機関や専門医をご紹介し、適切な検査や治療を速やかに受けていただけるようサポートしていますので、気軽にご相談ください。
このようなめまい・
ふらつき・立ちくらみは
ありませんか
回転性めまい
- 目の前がグルグル回る
- 景色や世界がグルグル回って立っていられない
浮動性(動揺性)めまい
- フワフワとした浮動感がある
- 地面が柔らかく感じる
- 地面が揺れているように感じる
- 身体が浮いているようにふらつく
失神性めまい
- 立ちくらみがある
- 目の前が暗くなり、気が遠くなる
- クラクラして立っていられない
めまいの原因
めまいの原因は、末梢性めまいと中枢性めまいに大きく分けられます。末梢性めまいは、身体の傾きやバランスを感じる内耳や前庭神経に原因があって生じています。中枢性めまいは、脳幹や小脳が原因となって生じています。それ以外にも、貧血や低血圧をはじめとした内科的領域に原因がある場合や、眼科的な要因が関与して生じているケースもあります。
めまいは、末梢性めまいがほとんどを占めており、中枢性は比較的少なく、脳卒中によって生じているめまいは全体の数%程度とされています。ただし、中枢性めまいは命の危険につながる可能性があり、早期発見が重要です。
末梢性めまい
主な原因は、身体の傾きやバランスを感じる内耳や前庭神経に起こった異常です。グルグル回る回転性めまいを起こすことが多くなっています。
耳の病気
耳は聴覚だけでなく、身体の傾きやバランスを感じる平衡感覚も担当する感覚器官です。末梢性めまいのほとんどは内耳にある三半規管や前庭神経などに生じた障害によって起こり、グルグル回るような回転性めまいを起こします。
主な疾患に良性発作性頭位めまい症があり、メニエール病、突発性難聴、前庭神経炎なども比較的多くなっています。
こうした病気の場合、症状が現れたらすぐに受診し、適切な治療をできるだけ早くスタートさせることで治療効果を得られやすくなります。
特に、突発性難聴によるめまいの場合には、発症から1週間以内に適切な治療をはじめることが重要とされています。
中枢性めまい
脳幹や小脳など中枢神経に異常があって生じるめまいです。グラグラ揺れるように感じることが多いとされています。
めまい以外の症状を伴うことが多く、主な症状は下記の通りです。
脳の病気
中枢性めまいの原因は脳にあり、主に脳幹や小脳が障害されて起きています。フワフワする浮動性めまい(動揺性めまい)を起こすことが多く、ふらつく、地面を柔らかく感じる、浮いているように感じる、揺れているように感じるなどのめまい症状を起こします。
ほとんどの場合には、めまい以外の症状を伴います。
特に、手足の麻痺、真っ直ぐ歩けない・立っていられないといった歩行障害がある場合には、脳卒中の可能性があり、一刻も早く受診が必要です。
循環器など内科的要因
内耳や脳などの問題は神経に異常が生じていますが、神経以外の原因によってめまいが生じることもあります。こうした場合には、立ちくらみや目の前が暗くなる、気が遠くなるなどの失神性めまいの症状を起こします。
立ち上がる・身体を起こすなどの際に起こることも多く、原因疾患は、低血圧、貧血、不整脈、糖尿病の低血糖、パニック障害など多岐に渡ります。中でも糖尿病による低血糖発作で生じためまいは、放置してしまうと意識障害や痙攣などを起こして危険な状態になる可能性があり、一刻も早く適切な処置が必要です。
糖尿病と診断されたら、低血糖が起きた際の感覚や正しい対処法をしっかり理解して、すぐに対処できるよう準備しておくことが重要です。
いずれにしても原因疾患の適切な治療が必要であり、生活習慣の改善にも取り組んで体調をしっかりコントロールすることが重要になります。
めまい外来の
MRI検査でわかること
めまいは脳や神経に原因があって生じている場合があり、一刻も早く適切な治療が必要な可能性もあります。MRI検査は、そうした危険な病気の有無を確かめるために有効な検査です。当院では造影剤を使わずに脳血管の撮影が可能であり、身体への負担なく様々な病気の有無や状態を精密に調べることができます。
めまいの原因として脳疾患が疑われる場合には、MRI検査をまず受けることをお勧めしています。
なお、めまいが強い場合、動かずに横になっているのはつらいと思いますが、20分かかるMRI検査の間は頑張って身動きしないようお願いします。
当院はMRI検査の
即日検査・結果説明が
可能です
当院では可能な限り当日のMRI検査と結果説明を行うことで、迅速に適切な治療へ導けるよう心がけています。また、条件に合い、状況が許す限り当日の予約検査にも対応しています。ご希望の場合には、まずお電話でご連絡ください。
なお、初診の場合、MRI検査を安全に受けられるかを事前にご確認頂く必要があります。MRI検査は、心臓ペースメーカーを埋め込んでいる場合や、脳手術による動脈瘤クリップ・金属プレート・歯科治療のインプラントなど、検査に適さない金属が埋め込まれている場合にはできません。